忍者ブログ
[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

海亀博物館にも行きました。

もともとカメの首まわりが気持ち悪い感じで嫌いでしたが、

『産卵の不思議』などの展示物を見た後で  カメを見ると

なんとも可愛いし、愛おしい感じで観察できました。

このカメは生後一年だそうです。







無邪気に よく泳いでいます。
PR
桜 満開の日和佐城です



小さなちいさなお城ですが 美しいお城です。

小高い丘の上にあり 美波町のどこからでも見えます。

お城には無料で入れます。

展望台からは 360度 美波町が見渡せます。



本当に 綺麗な桜です。
あれから砂浜を歩いて遊び過ぎ、 すっかり遅くなってしまいました。

砂浜を歩いていたら 小高い所にホテルらしき物がありました。

今から帰るには遅すぎるので 空室があるかどうか尋ねてみたら

OKとの事で、泊まる事にしました。

休日のドライブには、いつも温泉セット(タオルと下着・トラベルセットなど)を

車のトランクに入れているので、お泊りはいつでもOKなんです。

あまり上等のホテルではないけれど お料理は美味しかったです。

『白い灯台』と言うホテルです。

名前は素敵な名前でしょ?










日頃、ビールを飲まない主人なのに  今日はビールを飲んだものだから、

今、寒い~と言ってふとんをかぶって寝てしまいました。

明日は『ウミガメ博物館』と『日和佐城』に行きます。

ここは、朝の連続小説の『ウエルかめ』の舞台になった美波町の大浜海岸です。

     (毎日楽しみにしていた『ウエルかめ』は今日が最終回でした。)









↓ トイレもカメをイメージした トイレです。




↓ これは 公衆電話ボックス です。

甲羅のあたりが 入り口です。


車の中はポカポカ暖かく、ウトウトしていたら

『着いたよ』と起こされました。

前々から行ってみたい・・と思っていた工房です。

体験教室があるのですが、事前の申し込みが必要で、 今回は諦めました。
 


ここでは、 絵付け・フィージング・サンドブラスト・吹きガラス などの体験ができます。

展示即売コーナーがあったのですか、あまりレベルの高そうな作品はありませんでした。


↓  出入り口にこんなランプがありました。



中央のブルーのランプは吹きガラスです。

わっかの部分はビー玉がくっついてました。

これなら ステンドグラスで作れないかな~~~

  (わざわざステンドで作る程の物ではないかな??)
サービスエリアで昼食を食べ、ゆっくり海を眺め またまた走る。

鳴門大橋を渡ると、すぐに大塚美術館がありました。





↓ 前回、この美術館に行った時は、まる一日中ここで遊びました。

今回は通りすぎました。いったいどこまで行くのやら・・・・。



と言ってるうちに徳島市内に入ってしまいました。

土地が安いのか道路が広いです。

おまけに片道3車線です。


久しぶりのいい天気。いつもの如くドライブです。
海が見える見晴らしの良い所を求めてひたすら走っています。
どこまで走るのやら・・。
お腹がすいてきたからそろそろお昼にしたいのになー。





いつ 走っても 綺麗な橋です。

以前に私が勤めていた園が閉園になり、(少子化の為)
今日は 閉園式典の来賓として出席しました。

私が勤めていた頃、一緒に仕事していた仲間に会いました。
彼女はいつのまにか 二人の子どものママになっていました。
うえの子が3才。下の子が1才。
その3才の子が 式典の間中、おとなしく ずっと『ぐりとぐら』の絵本をみていました。

あまりにもお利口だったので ぐりとぐらの人形をあげると約束してしまいました。

我が家にはもう 作り置きの『ぐりとぐら』はなく 最後の人形なんですが、
約束してしまったので 明日郵送します。

gurigura.jpg

記念に 写真を写して 画像をアップしました。

材料があれば今夜にでもすぐに作るのですが 今は手元にないので
作り置きをプレゼントします。

またそのうち材料をそろえて 作ることにします。





 


我が家の小さな庭にも 春がそこまでやってきました。

チューリップの球根を買ったのはいいけれど なかなか植えず

12月になってやっと植えた球根です。

ナイロン袋の中で 傷ついたせいか葉が傷だらけ。

     (可哀想なことをしてしまいました。)

そんなに酷いことされたにもかかわらず ちゃんと芽をだしてくれました。

中央は黄色だったと思うのですが・・・・




庭の片隅に植えたのも忘れていた クリスマスローズ。

またまた ごめんね。

こんなに 綺麗に咲いていたのに 気がつくのが遅すぎました。



本当に可愛い花です。




 ↓ フリフリのパンジーも元気いっぱい咲いています。




  ↓ このパンジー  見れば見るほど 何かに似ていて 滑稽な顔してます。

            (そんなふうに見えるのは私だけでしょうか・・・? )

昨日行った 勝山でみてきた 手作りお雛様を真似て作ってみました。



来年は卯年なので 来年用として お友達にあげようと思います。

でも もう少し 工夫して バージョンアップしないとプレゼントできないかも・・・・

時間があればもっと作りたいのですが 今日はトールペイント教室の日なので

そろそろ 行く用意をしないと・・・・


   (今朝方作ったので 急いで投稿してみました。)
17:00 頃 無事 帰宅しました。

『勝山のお雛まつり』 は今日が初日で 7日(月)までだそうで 大変な賑わいでした。





以前に2度行った事がある 勝山街並み保存地区 ですが、

その時は ほとんどの商店が閉まっていたんです。

ところが 今日はどの商店も営業しているし どのお店にも お雛様が飾ってあり

入店自由で とてもフレンドリーなんです。

 ↓ は 比較的新しい物のようでしたが、



お店によっては  100年以上も前のようなものもありました。

幼稚園のこども達がが作ったものも 休憩所に並んでいましたよ。

      (残念ながら 写真は写しませんでした。)

今回掲載した写真は 携帯で写したものです。

デジカメ撮影の写真は 日を改めて掲載します。


今日は3月3日。

お雛祭りです。

 ↓ は 先週の金曜日にここまで 出来上がっていたのですが、

目などが描けていませんでした。

今日、完成させないと 一年間このままになってしまいそうなので

先程、 目と口を描きました。





   ↓  何度も描きなおして とりあえず こんな顔です。



スタンドに立てかけ 裏からあかりで照らすように仕上げていますが、

  (今は 平面に置いて 上から撮影しています。)

*******************************

今日は、真庭市勝山の街並み保存地区が お雛祭りで賑わう日と聞いています。

トールペイントの先生を誘って 勝山までドライブしようと思っています。

帰って来たら このステンドのお雛様の顔を描きかえるかも知れません。

何か 良い刺激をもらえるといいな~~~~~

   (ちなみに そんな遠い所まで運転する・・・とは 主人には内緒です。)

   ( 9:30 に出発予定です。)
今日は 我が家(アトリエ2525)に仲間が集まって デコパージュをしました。

この前作った パッチワークのティーマットを使って お茶を出しました。

     (さっそく使えて嬉しかったです)


ティッシュペーパーの箱はトールペイント(アッセン)です。

        (数ヶ月前に 先生のお宅で仕上げました。)



仲間が二人帰られたあとですが 許可を頂いて写真を写させていただきました。




↓ は  私が以前に作った物を 並べてみました。


手より 口の方がよく動く仲間なので なかなかはかどりませんが

楽しい時間を共有できました。
はじめてのアップリケです。

お花のアップリケは可愛いけれど とっても細かな作業なので やりにくいです。

↓ は 表側です。




先生の見本には テントウ虫はついていませんでしたが 

手持ちの本を見ていたら 可愛いのがあったので つけてみました。


↓ は 裏側です。



キルティングの しつけ も終えたので あとはチクチクと
 
キルティングしていくだけで  今回の宿題は終了です。

ここまで出来ると ヤレヤレ・・・です。


*********************************

今日は日曜日。

珍しく 朝から何処へも出かけいないので そろそろ おでかけの用意して

気晴らしのドライブに付き合ってみます。

        (今日はどこへ連れて行ってくれるのかしら・・・・)

昨夜 遅くに 仕上げました。

これも キットを通販で購入して チクチク 楽しみました。






冬は パッチワークに限りますね。
しばらく ご無沙汰でした。

この私がパッチワークに はまるなんて 信じられませんが

冬の寒い日は ホームコタツでチクチクと遊ぶのは楽しいものです。

パッチワーク初心者の私が 一人で作ることが出来るのは

こんな 平面的な物しか作れませんが それでも出来上がると嬉しいものです。

 は お友達が遊びに来てくれた時に 使う予定です。



↓ はティーマットです。
 
自分で布の色合わせに自信が無かったので 通販でキットを購入しました。

コースターは 残り布で作れました。

結構 気にいってます。



誰か お茶飲みに来てください。
久しぶりにとっても良い天気の休日なので 朝からドライブしました。

中国自動車道で西向きに走り 久世ICでおり 真庭市勝山に行きました。

目的地は『勝山街並み保存地区』です。

通りの中程に 『あかりギャラリーKEN工房』と言うところがあります。

50才ぐらいの女性が一人でステンドグラスのランプを作って即売しておられます。

勝山は昨年の秋に一度行った事があるのですが、

お雛様の時期にはお雛様の作品を沢山並べると聞いていたので

もう一度行きたかったのです。

残念ながら 撮影禁止だったので 写真はありませんが

色々 お雛様のパネルが数種類ありました。

他にも 陶芸の作家さんのお雛様や 羊毛の人形などもあり

とても可愛い物ばかりが並んでいました。



その後、奥津温泉に向かいました。

雪が残っていました。



もう一枚。




この前 お友達が教えてくれた 『美人の湯』につかりました。

おかげで すべすべの美人になってきました。 (笑)



今日は 雨で気の重い一日でした。

お友達に頼まれていた『トトロ』を一気に仕上げました。




まだ ボンドが乾いていないので ニスは塗ってはいませんけどね。

アッ  まっくろくろすけ の目を描くのを忘れてたーーーー

チョチョイと黒目かいちゃいま~~~す。

朝、起きtて カーテンあけてビックリ

昨夜のうちに雪が降ったようです。

車庫の上には1㎝ほど積もっています。

1㎝でも 私には とっても素敵なプレゼントです。

花には少し可愛そうかもせれませんが 寒さに負けずに頑張っています。













道路には雪が無く 凍結もしていないので 

またまた 今日もおでかけできそうです。

今日は映画 『インビクタス』 を見るとはりきっている主人です。


お友達に頼まれていた 『葡萄』をやっとつくりました。





レース模様のお皿が小さいので 少々貧弱??かな??



完全に乾いたらニスを塗って出来上がりです。
気にいってもらえるでしょうか・・・・



今年は主人が厄年です。 
明日の節分の日に 
地区の行事(習慣)で 『大護摩供養』と言うのがあります。
この『大護摩供養』では地区の厄年の男女
    (昭和25年生まれの男女・昭和44年生まれの男子・昭和53年生まれの女子)
が、餅やみかんを等をお供えして 厄除け供養をしてもらい 
その後、厄年の人で 餅ままきをする習慣があります。

今日は その餅まき用の餅をつきました。
     (もちろん餅つき器を使用)

本当は主人が参加しないといけないのですが
どうしても仕事が休めず 代理として 私が餅つきに参加してきました。

朝09:00からつきはじめて (休憩もしないで) つき終わったのが14:00です。
何てったって 30キロもの餅米ですからね。

14:00にようやく昼休憩。
    (つきたての餅を三個ほおばって コーヒー1杯飲んだだけ)
    (所要時間わずか 10分)

この後の 餅つき器の後片付けが大変。

延々とこすったり 拭いたり・・・・

おまけに 出来上がったお餅の数を数えたり・・・・・
        (お餅は全部で4350個ほどありました。)
        (数なんか 本当はどうでもいい筈なのに・・・・)

片付けが終わったので  『やっと 解放される・・・』と思ったら
出来上がった 餅を1個つづつナイロン袋に入れる仕事が残っていたりして・・・

結局 家に帰ってきたら 17:40でした。

私が仕事を辞めてからもうすぐ3年になりますが
この3年間の中で 一番疲れた一日となりました。

***********************************

主人と私は一つ違い。
来年は 私が厄年です。
来年 もう一度 私自身のために あのハードな餅つきが待っているのかと思うと
気が重くてなりません。

今日は忙しくて写真を写す暇もありませんでした。






ついに 完成しました。
以前 作ったことのある『教会』ですが、
お友達がおつかい物にするからと ねだられ 譲ってしまった為
我が家から姿を消した 『教会』。

あるべき所にあるべき物がないと淋しかったので
再び作る事にしたのです。

今日、やっと 出来上がりました。

  


ちなみに ↓ はお友達に譲った作品です。
今回の物と 少しだけ 窓の色が変わりました。



さーーて 作りたい物は沢山ありますが、
次回はお雛様を作ります。
1枚目の写真の左橋に写っている お雛様です。
ひな祭りまでに 出来上がるといいのですが・・・・・
どうなることやら・・・・・・

新年会と称してトールペイントの仲間と一緒に『かにカニ日帰りエクスプレス』で竹野へ行ってきました。 

和田山を過ぎたあたりから 雪景色。
 
でも お喋りに花が咲き あまり景色を見ることができませんでした。



竹野の駅で降りたら マイクロバスが待っていて 民宿まで 運んでくれました。

お部屋に到着するなり 蟹三昧。




    ( この写真 縦・横反対で見にくいですが・・・ )




6人で 鍋は二つ。



食べました。

お腹いっぱい食べました。

ただ、焼蟹を楽しみにしていたのに 
    (お店の人は 焼蟹ですと言って 持ってきてくれたけれど・・・)

焼色もついていないし 焼蟹独特の 美味しい臭いもしない 蒸し蟹のような物を食べました。

個人的に 蟹鍋よりも焼蟹が大好きな私にとっては 少々淋しかったです。
     (幹事さんに申し訳ないので 黙って食べましたが・・・・)

量が多くて 雑炊は 苦しくて 食べきれませんでした。




そうそう・・・

お土産に 蟹のちらし寿司がつきました。

期待していなかったので とても嬉しかったです。
     (主人の夕飯のたしになるからです)


お腹いっぱいになって 動けない私。

元気な仲間は 腹ごなしに お風呂に入ると言いだし 4人はお風呂に入りました。

私と Yさんはお昼寝。
    (極楽・極楽・・・・・・・z  z  z  )

それぞれの 主人は一生懸命 お仕事頑張ってるのに

暇な主婦は 昼間から ご馳走食べてお風呂や昼寝だなんて・・・・・・
    (  m(。_。)m ゴメンなさい  ダンナさま・・・・・)




もう お腹いっぱいで 夕飯は食べることできないね~~~と言いながら 帰路につきました。


自分のお腹がいっぱいなので どうしても 主人の夕飯は 手抜きになってしまいました。



ダンナさま ごめんなさい

明日から しっかり頑張ります。

そうそう やはり 私は夕飯食べる事ができませんでした。


 

展示作品 1000点余り。

ちょっとやそっとで 見終える事はできません。

音声ガイダンスを借りて 自分たちのペースでゆっくり 鑑賞しました。

入館したのが10:00過ぎ。

地下二階・地下一階を見終えて気がついたら もう 13:00でした。

館内のレストランで昼食を済ませ 休憩。

このままでは  室戸岬に足をのばせそうにありません。




美術全集などでよくみる絵画ですが

原寸大と額の大きさ 美しさに圧倒されました。












デコパージュ作品の為に 絵はがきがあれば 全部購入したい・・・と思いました。

ゆっくり 朝食を済ませ 09:30にホテルを出ました。

主人は海岸線沿いに 室戸岬まで走り 高知から坂出に回って
瀬戸大橋を渡って 岡山経由で帰る計画だったようです。

ところが ホテルの近くに 『大塚国際美術館』があったので 立ち寄ってみました。

入館料が3150円と割高なので 少々迷いましたが思い切って入ってみました。

ここは世界中の名画を 原寸大の陶板で複製した物を1000点あまり 展示しています。


(携帯での撮影なので 綺麗に撮せててませんが・・・・)

そうそう この美術館での作品は すべて撮影OK

画面に触れるる事もOKなんですよ。












カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[04/30 じぃじぃ]
[03/20 braRagj]
[03/12 Charlestah]
[03/12 ssdfstah]
[12/06 Upseniple]
[11/09 じぃじぃ]
[10/25 Awasachie]
プロフィール
HN:
スミレ
性別:
女性
趣味:
創作活動
自己紹介:
★念願のお稽古三昧の毎日を過ご しています。
★土・日は、ドライブ好きの主人と お出かけです。
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Copyright © 毎日笑顔で1・2・3♪ All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]