忍者ブログ
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パラグライダーに行ってきました。




お天気が良すぎて、 いい風が来ないので

じーっと 風待ち。



安全の為にヘルメット着用。

みんな 借り物なので サイズが合わず ブカブカ・・・・・




いい風が来たら スタート・・・・・





わずかの飛行時間ですが フワーーーーッと浮いて 

なかなか 気持ちのいいものです。

PR
台風12号。

すごかったですね。

我が家より6キロほど南では避難勧告がでたり

北へ5キロ程の所でも 避難勧告がでたりしていました。


主人が子どもの頃すぐに氾濫する川があり、 

そのあたりに我が家の管理物件があるので 

台風が去った後、 異常はないか確認のため出かけてみました。



行く途中、市川の水が道路にも流れだし、ゴミが道路にいっぱいはみ出し

当時、大変だったんだろうな・・・・と思う所がありました。



幸い、我が家の管理物件は無事で 主人も私も一安心。



少し足をのばして ドライブしてきました。

途中で二人でコーヒーを飲むことになり 入ったお店にはこんな可愛いお花が・・・・




少々季節はずれの花ですが  これは樹脂粘土で作られていました。

一輪だけ咲いている 「おおいぬのふぐり」?のスケスケ感といい

「つくし」のリアルな色といい ずっとずっと眺めていても飽きませんでした。



そして、出てきたコーヒーの器がこれです。



前に訪れた時、隣の席にいた人が これでで飲んでいて 興味があった器です。

黒いので 手入れが大変だろうから 我が家にはおけないけれど

よそ様で使うには いいかも・・・・・でした。



ここは いつ行っても人が少ないので ゆっくりできます。







今年も 収穫できました。



とは 言っても ほんのわずかですが



3日に一度ぐらい



これぐらいね。

主人は 喜んで食べてくれます。

本当は 目を酷使している娘に食べさせたいのですが・・・・・

3日に一度 岡山まで持って行くわけにもいかず・・・・・

夕方、花の水やりしていたら

緑地を挟んだ 斜め向かいの奥さん(Mさん)が 声をかけてきた。

M     『奥さんのうち ゴーヤある?』

私   『・・・・・・・・ 』   (質問の意味が??な私)

M    『ゴーヤ 作ってる?』

私   『今年は何も作ってないんですよ』

M       『今 収穫したばっかりのゴーヤ食べてくれる?』

私  『・・・・・・』   

            (実は 私 ゴーヤなんて 食べたことがないんです)

            (もちろん料理の仕方もしらないんです)

M  『遠慮しないで食べてね。 我が家はもうみんな食べ飽きてた困ってるの・・・・』

と言う訳で ゴーヤをいただきました。



もらった事を主人が知らなかったら そのまま冷蔵庫行きで

しばらくしたら ゴミ箱ポイなんだけど 

主人の手前 捨てる訳にもいかず さっそく料理することに・・・・・

      (でも ゴーヤ料理って でうすればいいの?????)


早速 ネットで調べて



ゴーヤの肉詰めにしました。



オリーブオイルで裏表焼いて


当初から予定していた 餃子を作って



真ん中に乗せようか  端っこに乗せようか迷いながら 包んで 包んで・・・・



パパッtと焼いて



はい どうぞ。



結局 私は ゴーヤは 苦くて 食べる事ができませんでした。

主人は もったいないからって 完食してくれましたが、申し訳なくて・・・・・



お料理上手の奥さんになりたいなーーーーーーーー

引き続き 今日のみなさんの 作品です。

























ね。

皆さん それぞれ違っていたでしょ?

撮影しそこねた 作品があと少しありました。

撮せなかった方々 ごめんなさい。




そして 次の2作は私自身の作品です。







それぞれに 自分の色を作ってもらって 本当に良かった・・・・・

20人近い人が 上の2色で作っていたら ぞっとするところでした。


お顔と一緒に撮影させていただきたかったけれど

失礼かと思って 言い出せませんでした。



























皆さん それぞれお好みの色で 楽しまれました。


今日は ○○養護学校の介助員さん達の一日教室の日でした。

私にしては 珍しく 前日から車に荷物を積み込み

準備すべて完了・・・・と安心して 寝たのに・・・・・・



主人に見送られて出発。

指導の手順をイメージしながら 運転していて ああ~~~~~



忘れ物です。 大変~~~~~  

目的地まで 半分も走ったのに・・・・・・・

でも それが無ければ 絶対に困る物なので 引き返しました。




今日作る バラの葉の葉脈の型取りに使用する あじさいの葉です。

ゆとりをもって家を出たのに  結局 5分遅れて現地に 到着しました。

      (会場のみなさん ごめんなさ~~~い)

*************************************


気をとりなおして 教室の様子を少し・・・・・・


大事なあじさいの葉を使っているところの写真は 

忙しくて 写真のことなど すっかり忘れて 撮れてていません。



昨年の一日講習では 私の指導不足(言葉足らず・説明不足)で

ええっ??と思うような 葉っぱがありましたが

今回は 皆さん とても上手にできていましたし、

今回はじめて・・・と言う方もなかなか上手に作れていました。



 ↓は 今日のメインのバラの花を作りはじめたところです。



当初、私はバラの花の色を黄色とピンクの2色で・・・と考えていました。

しかし、 それぞれ好きな色にしていただいたほうが

満足度アップするのでは・・・・と思い返し

現地で それぞれに色を練っていただきました。






そして いよいよ バラの花作り。

一番最初のバラ一輪は皆さん恐々作っておられましたが、

それはそれなりに 愛おしい感じのバラにできあがりました。

 

バラ一輪出来上がった人から 昼食(お弁当)。

余談ですが 550円ですごくボリュームのあるお弁当でした。

ボリュームでかではなく 品数の多いお弁当でビックリでした。

こんなお店が我が家の近くにあれば 私毎日買いに走りそう・・・・(笑)



昼食が終わるまでは 皆さんにのんびり作っていただきましたが、

このあたりで 少し スピードアップを要求。

皆さん急がせて ゴメンナサイ ね。



白い 小花と実をあしらって 遂に完成です。



どうです?

いろんな色があって 素敵でしょ?

同じピンクでも 色々・・・・





顔を撮したくない人は 花かごで隠して はいチーズ。



アッ   もう一人 まだ入ってなかった。

早く 早く・・・・・

再び はいチーズ。




でも ごめんなさい。

右端の何人か 入ってませんでした。 

          (あとのまつり)

          (本当に m(。_。)m ゴメンナサイ)
今日は、デコパージュの生徒さんに誘われてランチに出かけました。

加西市にある 『ふく蔵』へ行きました。

私は はじめての場所です。



1階はショップで 2階で食事ができます。

吹き抜けで ひろ~~~いんです。



平日なのに 満席になりました。



私達は 「季節のコース」をいただきました。

食い気が勝っていたので 写真を撮るのを忘れていました。



↓レジカウンターの横には こんな可愛いお花が・・・・・




↑ 石のお地蔵様 可愛いですね。

余談になりますが、 この作家さんに 以前指導していただいた事あります。



レジカウンターの奥には ギャラリーがあり

今月は 『手ぬぐい』でした。





モダンな柄の手ぬぐいが沢山。

私は 購入しませんでしたが 、生徒さんお二人は二枚ずつ購入されていました。



素材そのものの味を大切にした お料理でした。

   ふく蔵    http://www.299.jp/
先月末に植えた 枝豆が少し大きくなりました。

この畑全部が私のものではありません。

中央の一筋だけです。 (念の為)






一筋60本植わっています。

畑仕事に詳しい人に指導していただいて

   ↓  新芽をカットしました。



こうすることで 又目も増え 枝付がよくなるのと

上にばかり伸ばしすぎると 台風シーズンに風でポッキリ折れたりするのを

避けるためだそうです。



そして もう一枚。

枝豆の畑の横のコスモスちゃん達です。

今日は 『りんごの木』さんで 開催される 寄せ植え教室に参加しました。

講師は Garden  Aile  の はなさんでした。

 

10:00。

緑の芝生の手入れがよく行き届いた りんごの木さんのお庭で

早速、始まりました。



はなさんのブログ や りんごの木さんのブログで 今日の事を知って

遠くは生野や赤穂から 参加している人もありました。

りんごの木さんで それに はなさんの指導とあっては

遠くからでも是非参加するわ・・・と言う人は多いですよね。


   ↓ これは 見本(A)



もうひとつ 見本(B)があったのですが 撮しそびれました。

見本(B)をご覧になりたい方は  ↓をクリックしてください。

     http://blog.goo.ne.jp/garden_aile/d/20110713



炎天下では暑かろう・・・・と はなさん と はなさんのご主人がテントをはってくださり

その下での作業でしたから 涼しくて楽ちんでした。

炎天下では暑かろう・・・・と はなさんとはなさんのご主人がテントをはってくださり

その下での作業でしたから 涼しくて楽ちんでした。


  ↓ これは 私の 寄せ植えです。

 
はなさんからは寄せ植えの方法を教わるだけではなく

花が少しでも元気に長く綺麗な状態で保てるか・・・など

家での管理の仕方なども丁寧に教わりました。

私のように  植えるだけでは 駄目なんですね。

水やりだって 対話しながら 優しく丁寧に・・・・・ですって。

はなさんを見習って 頑張ります。



終わった人から片付けて ティータイムです。

私達が外で作業している間に 

店内では こんなふうにセッティングしてくださっていて 感激



みんな お花が違うんですよ。



ほらっ・・・



よく冷えたお部屋で こんなに優雅なティータイム。



それぞれ コーヒー・紅茶・ジュース・・・・・と好きな物をチョイス。

         私は りんごジュースにしました。

花好きの人の集まりなので まったく始めてお会いした方々とでも

話題にはことかきません。


私は、知り合いの方がいたので その人達といつものオバサントークを楽しみました。




ずーっと ずーーっとこのまま の時間を過ごしたかったけれど

午後の部の方が来られる時間が近付いたので私達は 退散しました。


講習費・材料・お茶代 含めて 3500円。

お得な講習会でした。



この 『お得感』 の裏にははなさんのご苦労が伺えます。 

はなさん 本当にありがとうございました。


 

先月末に主人の姪の結婚式があり 大阪へ出かけました。

その帰りに 西ノ宮周辺でお茶を飲みました。

 
↓ お店専用のおしぼり




満席だったので しばらく待ちました。

1階はケーキや豆の販売。

2階がテーブル席。

↓ 大きな明かり取り部分がこんなステンドグラスになっていました。




私のコーヒーはこんな感じで運ばれてきました。



ちょっと物足りなかったので 



爪楊枝を使って 少しアレンジして遊びました。



お店に入った時は明るかったのに 出た時は こんな感じで



西ノ宮に末娘を残して 蛙には淋しい気持ちになってしまいました。
7月2日。

私の誕生日。

娘三人からこんな物をもらいました。



還暦ということなので

 ↓ ↓ ↓


赤いちゃんちゃんこはイマイチと言う事で 

こんな素敵なカップ。



『還暦』と言う言葉には少々抵抗あるけれど

今日より若い日は無いのだから 一日一日を

前向きに 有意義に過ごしていこうと思います。




三人のこども達   。

今年も 自治会の人達と一緒に 枝豆の畑を借りました。



長い 長い 一畝です。

水場が遠いので しばらく重労働の日が続きます。



畑の横のあぜ道に 早くもコスモスが咲いていました。




やっぱり 私は コスモスが好き・・・・・・・


フルーツフラワーパークで ゆっくりお茶をし、

ガーデングッズを購入してルンルンの私。

駐車場まで来て ビックリ

エエーーーッ

こんなの見たこと無い・・・・・・・・・・


  ↓ 左斜め前からの撮影



  ↓ 右斜め前からの撮影


  ↓ 後ろからの撮影


前から見ると四輪車だと思っていたのに

後ろのタイヤはひとつ。

ってことは 三輪車???

左ハンドルの二人乗りでした。



ナンバープレートがついてるって事は 公道を走れるんですよね。



どんな人が乗るんだろう・・・・・としばらく 駐車場で待っていましたが

いくら 待っても持ち主が来ないので 諦めて帰りました。


今日は 大安。

主人の姪の祝い事で 出かけました。

先月末の大安の日にお祝い(お金)は届けたのですが、

約束のステンドグラスのランプがまだ出来ていなかったため 別のランプをわたしていたんです。

   (正確には出来ていたけれど 作品展に出品していたので 持って行けなかったのです)

今日は、 姪の為にデザインし、姪の為に作った作品を届けに 大阪まで行ってきました。

(前に渡しておいた物を 引き取って持って帰りたかったけれど

     その気持ちをうまく伝えられず そのまま置いてきました。)



本人は 5月末にN証券会社を退社し、 今月末の式に向け準備中です。

可愛い物を好む  姪ではないのですが

今回のステンドグラスは ことのほか喜んでくれました。

あの笑顔をみると 作るときの大変さは 吹っ飛んでしまいました。


とここまで書いて、 大変な事に気がつきました。

私の手元には作品の写真が一枚もなかった事にきがつきました。

(撮したのは確かですが、実は携帯を水ポチャしてしまって その時の写真はパーー状態)

(その後、撮そう・・・撮そう・・・と思うつつ すっかり忘れていました。)


どんな物だったか 知りたい方は ↓ をどうぞ・・・・

   http://stainedglass2.blog.shinobi.jp/

                     の5月3日 の記事をご覧ください

******************************************

午前中に大阪での用を済ませ 下道をドライブしながら帰って来る途中

何を思ったか 主人は 『フルーツフラワーパーク』 へ立ち寄りました。

こども達が 小さく ここがオープンして間もない頃に来た事があります。

平日と言うことで 人が少なく さびれた感じがしました。

ホテルでお茶をしようと入ってビックリ。

な・な・なんと・・・・・・・・・



以前にも ここでお茶を飲んだことがあるのですが・・・・・・・

その時には まったく 気がついていませんでした。

     (人が多すぎたせいでしょうか??)



その頃は まだ ステンドグラスをはじめていなかった せいかしら・・・・

これは ステンドグラスではないのですが 色の美しさにビックリ・・・・・



あまりの美しさに この側のテーブルに座ろうとしたら

主人は 側で見るより 遠くから眺める方が全体が見えていいのだ・・・・と

そそくさ 遠いテーブルに座ってしまいました。



うう~~~~ん

綺麗すぎる~~~~~~~~

     ウットリ~~~
掃除していたら レースのお皿が 出てきたので

久しぶりに作ってみました。




でも 手放すので 記念に 写真におさめておきます。


見事に咲きました。




シロツメクサ ならぬ アカツメクサ??だったかな・・・・・



昨年 購入したものの 冬場の管理がいいかげんだったので

半ば 諦めていたんです。

それでも はるが近づくにつれ 新芽を出し 少しずつ大きくなり

ついにはなが咲いたのです。


購入しゅいた時には沢山の四つ葉がありましたが

今では ほとんど見あたりません。


でもでも 可愛い アカツメクサです。

のんびりドライブしたいな・・・・・との主人の提案で

神川町の 『エルビレッジ』 なら行くよと伝えると すぐに行動開始。




途中で ゆうかり作業所でクッキーを購入。

主人は はじめて行ったようで す。


























主人と ランチ。

その後、お花やさんに行きたい・・・・と言ったら付き合ってくれました。




お花屋さんの入り口の ↑ この ミニガーデンを見て

主人は やけに興味を持ったようで 

『いいなーーー』 『なかなか感じがいいなーーー』 と

前から後ろから 時間をかけて 眺めていました。




屋根つきの店内に入ると まーーなんて事でしょう・・・・



もう アジサイ がこんなに展示してありました。




私が 店内を物色している間中 主人は 入り口のミニガーデンを見ていたようです。


この日私がゲットしたのは 

観葉植物 (

紫のボールスター です。

前々から頼まれていた お花がやっと出来上がりました。



当初は 薔薇10本で・・・との約束でしたが

全体のバランスをかんがえると ドンドンふえて15本になってしまいました。

大サービスです。



お祝いだから リボンは赤の方が良かったかしら・・・・・


紙粘土で ウェrカムボードを作りました。

娘のお友達が結婚するので 頼まれた・・・・とか。




娘(三女)が作ったのは 『丸い実』 と 『しろつめ草』 だけ。

ガラスには サンドブラストで文字を彫り 金色に色づけしてます。



少し ピンクの小花を多く入れすぎたかしら・・・・・


ちょうど 一ヶ月前に作った お友達へのプレゼントの小鳥ちゃん。

別バージョンの物が 今日、出来あがりました。





 ↓ 同じ形の小鳥ちゃんですが、 少し変えてみました。




 ↓ ハミングバード 


 
今回の写真は 夕方になってから撮影したので

光にかざしていないので あまり美しく写っていません。
気がつけば もう春。


盛り盛りの パンジー


 ↑ 我が家の門扉にかけてあります。


 ↓  クリサンセマムも蕾みが沢山。




 ↓ 庭の片隅には 大好きなクリスマスローズがこんなに・・・・








 ↓ 水仙




 ↓ お友達に頂いた パンジー




 ↓ フリルが可愛い 高級?パンジー




 ↓ フリルのパンジー大好きだけれど

   これは 少し色間違えたかも・・・・・・

        (主人曰く  『蛾みたいなパンジーだな~~~~』 ですって。 )



 花は元気に咲いていますが 草も元気なので 少々困っています。


今日は 紙粘土教室でした。

紙粘土をはじめてまだ数ヶ月の生徒さんですが

どうしても 『バラに挑戦したい・・・・』 と 頑張られました。

 ↓ N さんの作品 1


  ↑ あり得ない ブルーのバラですが 実物はもう少し パープルでした。

 
  ↓ N さんの作品 2 



  
  F さんの作品 1



  F  さんの作品 2



Fさんのお嬢さんは ピアノの先生だそうで

私の教室で作ったものは すべてレッスン室に飾るそうです。

すると ピアノ教室に通って来る生徒さん(3才~68才)たちが

それを見て 喜ばれ 話題が広がるそうです。



N さんもFさんも 高・大と同じ学校で学ばれ 二人揃って教職に就かれたそうです。

40年近くの勤務の中で 終わりの数年間は校長として 責任ある職務に就き

2年前に定年で退職され 今はいろんなカルチャースクールに二人揃って足を運んでおられるそうです。


私は 学生時代の友達は みんな遠く バラバラで 連絡の取れない人も多く

お二人の会話を耳にするたび 『いいな~~~』と思わずにはいられません。




お二人とも この壁掛けのバラが気にいったようで

次回もまた同じような物を作るのだそうです。

気前の良いお二人ですから 誰かにプレゼントしたくて仕方がないようです。




いつのまひか 2月が終わり

気がつけば 啓蟄 です。




庭の花は こんなに元気。

私も縮こまっていないで 外に出て運動しなければ・・・・

最近また体重が増えたような気がする。

困ったものだ。

カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
[04/30 じぃじぃ]
[03/20 braRagj]
[03/12 Charlestah]
[03/12 ssdfstah]
[12/06 Upseniple]
[11/09 じぃじぃ]
[10/25 Awasachie]
プロフィール
HN:
スミレ
性別:
女性
趣味:
創作活動
自己紹介:
★念願のお稽古三昧の毎日を過ご しています。
★土・日は、ドライブ好きの主人と お出かけです。
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Copyright © 毎日笑顔で1・2・3♪ All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]